【株主優待】オリックスの株主優待で『熊本和牛あか牛生ハンバーグ』を貰いました≪2019年≫

こんばんは。
藤佐和りゅうです。

今回は、オリックスの株主優待のお話です。

オリックスの株主優待制度【ふるさと優待】で、『熊本和牛あか牛生ハンバーグ』を貰いました。

オリックスの株主優待品で、申し込みをしていた『熊本和牛あか牛生ハンバーグ』が届きました。
ヤマト運輸のクール宅急便で送られてきました。

 

発泡スチロールの箱を開けてみると、5個の『熊本和牛あか牛生ハンバーグ』が入っていました。

いただいた『熊本和牛あか牛生ハンバーグ』は、すぐに冷凍庫に入れて保管することにしました。後日食べたいと思います。

【ふるさと優待】の概要について

オリックスの株主優待制度【ふるさと優待】は、オリックスの株主であれば誰でも受け取れることがげきます。

「オリックスの株主優待について」
https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/furusato.html

対象株主3月末時点のオリックス株主名簿に記載のある100株以上保有の国内居住の株主(第三者への譲渡は不可)

対象商品オリックスグループの全国各地の取引先が製造・販売する、ふるさと優待向けの商品が掲載されたカタログの中から1品を選択

商品コースオリックスの株式を3年以上継続保有している株主はAコース。保有3年未満はBコースとなります。

◆注意事項

※対象コース以外の商品は選択できません。

※「3年以上継続保有の株主」とは、オリックスの株主名簿確定基準日の株主名簿に、同一株主番号で連続して記載のある株主のことをいいます。

※証券会社の貸株サービスを利用した場合、貸出を行った株式の所有権は貸出先に移転し、継続保有の対象外となります。

※相続などにより株主番号が変更になった場合、過去の保有期間は通算されず、保有期間は新規株主番号に変更した後に到来した基準日から起算となります。

【ふるさと優待】で貰える商品。Aコースは1万円相当、Bコースは5000円相当は本当?

「Aコースでは1万円相当の商品を、Bコースでは5000円相当の商品が貰える」と言われています。

果たして本当にそうなのでしょうか?
「私、気になります」

今回の『熊本和牛あか牛生ハンバーグ』を例に計算してみました。

ネットで「三協畜産 あか牛ハンバーグ」を検索してみました。

税抜きで1個500円から600円くらいのようです。

今回受け取ったハンバーグは5個なので、500円×5個=2500円となり、消費税8%を加えると、2700円となります。

ヤマト運輸のクール宅急便の値段を調べてみました。

日本全国に配送することを考えて、「発送元:沖縄県」「お届け先:北海道」にしてみたところ、宅配代金は2200円くらいでした。

商品代金2700円+送料2200円=4900円

☆彡

【Bコース:申込番号64】の『象印マホービン:ステンレスマグ2本セット』の値段も調べてみました。楽天市場で1個2479円(税込)でした。

2479円×2個=4958円となります。宅配サービスが分からないので送料は省略します。

☆彡

どうやら「Bコース5000円相当説」は本当のようです。

きっと「Aコース1万円相当説」も本当なのでしょう。来年か再来年に検証してみたいと思います。

スポンサーリンク

オリックスの株主カード

オリックスの株主優待は、【ふるさと優待】だけではないのです…。

実は、オリックスの『株主カード』というものがあります。

この『株主カード』は、3月末または9月末の権利確定日にオリックスの株を保有していれば貰うことができます。

3月末の権利確定日にオリックスの株を保有していれば『株主カード』と【ふるさと優待】を受け取ることができ、9月末の場合は『株主カード』のみ貰うことができます。

このカードを提示することで、オリックスグループが提供するサービスを割引価格で利用することができます。

オリックス・バファローズの公式戦観戦料金が通常料金より安くなったり、オリックス自動車のレンタカーの基本料金が割引価格で利用できます。

残念ながら、私には使用する機会がありません。
…ちょっと京セラドームは遠すぎる。
…マイカーもあるし。

オリックス株は、比較的安心して保有できる株

株主優待が魅力的なオリックスは、株主還元にも力を入れており、配当金も魅力的です。

2019年通期の配当金は1株76円でした。2018年通期の配当金は1株66円だったので、前年度と比較して10円の増配となります。

2019年8月30日のオリックスの株価は1株1569円でしたので、現時点での配当利回りは4・8%となります。

オリックスは10期連続で増益増配を達成し、5期連続で過去最高益を更新しています。今期は11期連続の増収増配を計画していると思われます

実際に、今期2020年3月期の中間配当予想額は1株当たり35円としており、前年の中間配当と比べて5円増配される予定です。

☆彡

私がオリックスの株主になったのは、1株2000円前後の時でした。

現時点では含み損を抱えていますが、会社の経営が安定しているうえに、魅力的な株主優待と配当金があるので、このまま保有し続けようと思います。

ちなみに、これまでに受け取った配当金は、1株につき115円(税引き前)となります。今期か来期あたりで、トントンになってくれれば良いと考えております。

株価が騰がってくれるのが、一番良いのですけどね!

☆彡

※投資は自己責任のもと行ってください。